今回は主脚周り製作時のポイントをひとつ紹介しちゃいましょう (^^ゞ
まずは写真を見てください
説明書では、先に収納庫&足回りを組んでから
胴体前後に挟んで接着する手順になっていますね。
しかし、この手順で進めますと足回りのパーツが邪魔になって
前後胴体の接合箇所を均す作業や機体の塗装がしにくくなってしまいます。
オマケに細いパーツですから、下手すると破損したりする可能性も・・・・
じゃぁ~どうするの? となりますよね (^^ゞ
その答えは簡単なことでして、他の作業が終了後に接着してやれば良い訳です。
ホホホ、単純明快でしょ(笑)
とはいえ、そのままじゃ~組めませんから
ここではオカメがやっている方法を紹介していきたいと思います。
主脚収納庫(C6)のパーツのみを先に挟み、胴体前後を接着して進めています。
つまりこの状態で塗装終了まで先に進めちゃうわけですね。
さて、これは収納庫の中央にくるフレーム(C5)?のパーツですが
まず前側二箇所に後ろが一箇所、写真のように角をニッパー等でカットしておきましょう
これで下準備(って程の物でもないけどね)は終わりです d(^◇^)
最初に主脚のパーツを差し込みます。
このパーツは前後方向が決まっていますから注意しましょう
アクチュエータのロッドを付けるジョイント部が良い目印になりますね
次に先のフレーム(C5)パーツの前側を胴体に斜めに差込み
後ろ側を押し込んで、機体表面の高さを微調整し
瞬着や流し込みタイプの接着剤で固定したら作業終了です
どうです、かんたんでしょ?
今回は撮影用に、塗装前に作業しておりますが
すべての塗装終了後にこの作業をすることにより
手間と破損のリスクをかなり下げることが出来ると思いますよん♪