2016年9月22日木曜日

16/9/22 1/72 アオシマ製 OH-1 ヘリコプター のファストレビュー・・・的なもの (^_^;)

2016年9月の1日、青島文化教材社(アオシマ)さんより
待望の陸上自衛隊 観測ヘリ OH-1 ニンジャ が発売されました。

このキット発売の数日前、同社より発売された海上自衛隊US-2救難飛行艇を
速攻で購入&組み立ててみたところ
んまぁ~これが面白いこと面白いこと♪

す~~~っごく気に入ったので
こちらも購入しちゃったんですよね (^^ゞ

ってことで、本格的に製作を開始する前に
この新キットの簡単なレビューをしてみたいと思います。



※今回は写真クリックで1024×768で表示できるようにしています

まずは箱から

クオォォ・・・・・
斜め前から見た着地姿勢のイラストがムチャクチャカッコイイ~~~ッ!!

ヒッヒッヒ、テンションがあがりますな (^^ゞ

ってことで、ドキドキの外箱オ~プゥ~~ン♪



(*゜ 3 ゜) ・・・・・・・・あれ?

箱の中身はスッカスカ(笑)
一瞬「オイオイ、大丈夫なんか、これ?」と心配になってしまいましたが

( ̄∇ ̄) それは杞憂に終わります。

中身を出してみると、なるほど納得
出したお金分の価値は十分にある内容でした♪



パーツは、大きい機体用のランナー×2に小物用のランナー×3
コクピットやロータ基部用の黒いランナーが×1
それにキャノピー用のクリアランナーが×1で
メインになるランナーは計7個

いちおう素材に色を付けることにより
塗装しなくても「ある程度」は見れるようになってはいますが
ぶっちゃけ塗装しない人って、極々少数派なんじゃないでしょうか(笑)

モールドやパーツの成形などは
カチリと細部まで綺麗に作られており「ご馳走キット」の雰囲気がプンップン♪
う~~~~~~ん
創作意欲をグングン湧きたてられます (^^ゞ



実は購入前「今回、このキットはスルーしようかな・・・・」と
チョッと悩んでいたりしたんですよね。

その理由は、写真で見た完成見本の表面に打たれた凸リベットが
なんかカチリとしておらず、不細工に見えてしまったからでして・・・・

これなら以前、静岡のホビーショーで見た
リベット無しのテストショットの方が良かったんじゃないか?
と思っていたんです。

でも、うちの掲示板で「リベットが良い感じですよ~」と教えていただき
実際に購入して「肉眼」で見ることによって
その考えは一変してしまいました。

写真を見ると、凸リベットの大きさが不揃いで
チョッと安っぽく見えてしまうかもしれませんが
これは「かなり拡大した写真」(←ここ大事)なんですよね。

横の単3電池と比べてもらうと実感しやすいと思いますが
このリベット・・・・かな~~~~り繊細です (^_^;)

ここが小スケールのキットを写真に撮ったときの「罠」でありまして
縮小率の高いキットほど誤差が拡大されており
実物を肉眼で見た時とのギャップが大きくなってしまうんですよね
(そう考えると、1/700艦船とかをカチッと製作される方って
ある意味バケモノ(もちろん良い意味でですよ(笑))ですな・・・)

いやぁ~ほんと、普段72ばかり作ってて
その辺りは良く分かってるつもりだったのですが・・・
ホビーショーで熱く語ってくれた社員さん、すいませんでした(汗)



あと、このようにスライド金型を使うことによって
モールドの潰れを防いだりしているって~のも、なにげに高ポイント!
(まぁ~このパーツも、下側が接合線になっちゃうんですけどね(汗))

こういう各部に見られる設計とかに
「がんばって作りました!」って感じが伝わってきて
なんかこう・・・・やる気が出てくると言うかなんというか・・・

とにかく嬉しくなってきちゃうわけですよね、ええ (^^ゞ


・・・・と、ここまでキットを褒めまくってますが
悪い点が無いかと言えばそうではありません



US-2の時もそうでしたが
写真のように位置決め用のピン・ホールの穴側に
けっこうバリが発生していたりするんです。

また、パーツをアンダーゲートにしてくれているのは良いのですが
そのせいで切り出しが少し面倒になっている部分があったりして
「もうちょっとだけ・・・・がんばれ!」感が・・・(笑)

でも、個人的にはコレくらいなら他の良さで十分帳消し出来るレベルなので
ほんと
カワイイもんでっせ~っ♪て感じでしょうか

なんかムッチャ上から目線で怒られそうですな (^_^;)


さて、パーツ単体での作りはこんな感じですが
次は組み立て&形状について書いておきましょう。



まずはザッと仮組みしてみました。

え~~~っと、なんか細かいパーツが全然付いていませんが(汗)
これは仮組み中にムッチャ面白くなってきてしまい
今すぐに組んじゃうのが勿体無くなっちゃったからなんです。

え~っと・・・・美味しいものは後から食べたいって言えば良いかな?
つまり、それくらいウヒョヒョヒョなキットってことですね♪

でも何も書かないとレビューになりませんので
ここまで仮組みした感想を書いておきますと
外形は・・・・

ヽ(*`Д´)ノ 詳しくないので、どこがどうってのは分かりません!!!

おいおい、レビューとちゃうんかい!
な~んて見てる人におこられそうですが
オカメは何処が何ミリとか言うよりも
「実機の雰囲気が出てて、作っておもろかったらエエやん♪」
ってスタンスなもんで・・・・・(汗)

いちおう「個人的な感想」として書いておきますと
オカメ的には実機の感じが良く出てて凄くカッコイイ!と感じました


とまぁ~こんな風に考証面ではグダグダですが(笑)
代わりに部品や組み立てに関して書かせてもらいますと
①パーツの合いは良好
②組み立てやすさも考えられたパーツ設計
③ポリキャップを使用した完成後の飛行・着陸状態選択や
ローターの脱着、ハッチ開閉選択など、ギミック的な面白さも有り!
④凸リベットは繊細でよいのだが
それを生かすために組み立てが面倒になるところが出てくるかも・・・・

今の段階では「意外と簡単に完成出来るんじゃないかな」って雰囲気ですが
これから出てくるであろう気になる点などは
製作記の方に順次アップしていきますので

 (ゝω・)v 乞うご期待♪

では・・・・・と・・・・・あっそうだ!
これも掲載しとかなきゃね!!



写真に写っているのは
デカール(余白も少なく悪く無い感じ)
組み立て説明書(中々細かいところまでシッカリ書かれており好印象)
ポリキャップ&金属シャフト(破損防止に役立ちそうですね)

さらにこのキットにはカラー印刷の
「初回特典・OH-1おまけ資料」と
「迷彩塗装参考図」(こちらは定番だと思います)が入っておりまして
こういうのを見てると、なんか子供の頃に戻ったみたいに
ワクワク、ドキドキしてきちゃいますよね (^^ゞ

あ゛あ゛あ゛~~~~~っ・・・
以前、航空祭に行った時に実機を見る機会があったのですが
こんなことならしっかりと資料用の写真をとっとけばよかったなぁぁぁ~(泣)

マイナーな陸上自衛隊の国産偵察ヘリコプターが
まさかのインジェクションキット化され
しかも自分が製作することになるとは・・・・・・


でも72スケールでの新規キット化はムッチャ嬉しいことですし
物自体も「かなり良い感じ」に作ってくれてますから
アオシマさんには素直に

(´;ω;`) 感謝っ・・・・! 圧倒的感謝っ・・・・!

ですね(笑)

最新の更新履歴

10.23 製作中のブリティッシュファントムFG.1を更新
10.11 製作中のVF-4ライトニングⅢを更新
10.08 制作中にVF-0S フェニックス バトロイドを追加