2014年8月30日土曜日

「フクロウのみせ」へ行ってきたよ♪ その1 14/8/30の更新分


チョッと書くのが遅くなっちゃいましたが、8月中旬の朝・・・・







まぁ~そんなこんなで(汗)
大阪にあるフクロウカフェへ行くことになったのでありました♪


と・・・こういうネタって
鳥に興味が無い方にはチョッとつまんないかもしれませんが
チョッとオカメにお付き合いくださいませ (^_^;)


というわけで、次回に続くのだ



2014年8月28日木曜日

14/8/28の更新分 盲導犬「オスカー」

7月に埼玉県で起きた、盲導犬「オスカー」が
フォークのような凶器で腰あたりを刺されて怪我をした事件ですが
大きい話題になって、ここ数日メディアでもよく取り上げられていますね

なにやら事故とか言うんじゃなく、完全に狙って行った犯罪だそうで
・・・ほんと、なんでこういうことをするのかなぁ

盲導犬は危害を加えられても泣き声をあげないように訓練されているので
そこを狙ってこういうことをするなんて・・・・

まさに!


オカメは犬好きなので、特に今回の事件は
どういう年代の、どういう人間が、どうしてこういうことをしたのか
ぜひ知りたいので、はやく捕まえて公開して欲しいですね。

ただ犯人が捕まったとしても、罪状は器物損壊だそうで
う~ん・・・・なんだかなぁ~ (-ε-#)


2014年8月26日火曜日

14/8/26の更新分 さかなクンに合いにいったよ♪ 番外編

さて今回もエヴァネタになっちゃいますが(汗)
前回の更新時に書いた「ヤシマ作戦」
これ、日本中の電力を一点集中するところが見所といういかキモなんですよね

それで発電機とか変電施設がフル稼働するシーンを見ながら
ふと思い出したことがありまして
今回はそれをネタにしてチョッと書いてみたいと思います (^^ゞ

以前に書いた大阪科学技術館での「さかなクン」イベントですが
当日、他にも色々な催し物が行われておりまして
その中に科学実験のイベントなんかもあったんです。

そして、その一つに手回し発電機による
蛍光灯と電球の必要電力の差って~のがありまして
会場に来ている子供さんに発電してもらい
蛍光灯と電球では明るさにどれくらいの差が出てくるのか
実際に目で見て調べてみようという内容なんですね

で、少ない電力でも蛍光灯は明るくつくけど
電球は薄くら~く、殆ど点かないという
まぁ~お約束の結果になりまして(笑)
そこで、よりパワーのある・・・・・


という流れになったわけです (^^ゞ

ふっふっふ・・・・ここはチビッコに大人のパワーを見せてやらねば!


(北斗の拳のバックソングで)
♪チャ~チャッチャ~ン
チャララチャラチャラ、チャラチャチャッチャ~ン♪



ってか・・・・なにやってんでしょうね、このオッサンは(笑)

でも今回の実験で電気を作る大変さとか
効率の大事さって~のが良く分かりました
ほんと、こういうサイエンス系のイベントって面白いよね♪



2014年8月24日日曜日

14/8/24の更新分 ヤシマ作戦

日テレ系で放映されている「金曜ロードSHOW!」
夏休みのラストを3週連続のエヴァ祭りで盛り上げるそうでして
最後の9月5日には、なんと
「エヴァンゲリオン新劇場版・Q」を地上波初放送するとのこと




う~ん、今回も盛り上がりそうですね (^_^;)

さて金曜日、初回にあたる新劇版「序」が放送されました。
この作品って何度も見てはいるのですが
やはりというかなんというか・・・・(汗)

(´・ω・`) 結局、プラモを作りながら視聴しちゃいました

で、話はドンドンと流れていきラストのヤマ場「ヤシマ作戦」へ




クオォォ・・・・・
ほんっと、やっぱヤシマ作戦は何回見ても萌えるなぁ~
その辺りらへんでは画面に集中してしまい作業がストップしちゃいました
いかん・・・・いかんなぁ~・・・・これはいかん

で・・・でも次回の「破」も見ちゃいそうです (^_^;)

2014年8月19日火曜日

14/8/19の更新分 実写版「るろうに剣心」

2年程前に初めて実写映画化された「るろうに剣心」ですが
今年公開されることになった2本立て続編のうち
前編がこの前公開されましたね (^^ゞ

で、来月公開される後編に福山雅治さんが出演されるとのことで
どの役を演じるのかチョッとした話題になっていましたが
昨日公開された情報によると・・・・

主人公緋村剣心の師匠である比古清十郎の役だそうです (^_^;)

ははは、まぁ~福山さんのイメージだと妥当な線といいましょうか
オカメにだって、だいたいの予想はついていたんですけどね(笑)

とはいえ、竜馬伝以来の時代劇
やっぱカッコエエんだろうなぁ~ (^_^;)






実はこの前、映画の続編公開の話題につられちゃって
原作のコミックを最後まで一気読みしちゃったんですよ(汗)

なんだか凄く懐かしく読ませてもらったのですが
この作者さんって、今も漫画を画いておられるのかな?

っていうか、そんなことばかりやってて
肝心のプラモ製作の方が殆ど進んでないわけで・・・・
今年中に在庫を一気に減らす予定だったのにね

う~ん、ヤバイでござるよ
おろ~っ・・・

2014年8月13日水曜日

さかなクンに合いにいったよ♪ その2 14/8/13の更新分


(●^o^●) 今日は前回からの続きだよん


というわけで、さかなクンの登場によりテンションはマックス!
会場大興奮のうちに「おしゃべりイベント」がスタートしました♪

内容は、お絵かきとトークを巧みに組み合わせ
お魚に関係する雑学を紹介するという
TV等でよく目にするものだったのですが
これが生で見ると・・・・まぁ~凄いんですよ、ええ (^_^;)



マジックで紙にバババ~~ッと画かれていく魚の絵は
どれも独特のセンスがあって凄く味があるんです

更に! 彼の画く魚の絵は種別ごとの特徴を
キッチリと細かく再現しているんだそうで
(オカメは魚に詳しくないので細かいところまでは分からないのですが)
玄人が見ると唸ってしまうほどの再現度があるとのこと

こういう高レベルのイラストをサササッと仕上げてしまうその技術・・・
オカメにも欲しいものです (^_^;)

さて、こうやって魚のイラストを画きながら
その魚由来の問題を出していくという流れで
今回のイベントは進められていったのですが

この出された問題を当てた人には、その時に画いているイラストを
な、な、なんと!名前入りでプレゼントしていただけるんですよ

こ・・・これは欲しい・・・・ぜひ欲っし~~い!!

でもね、オカメ以外にもそう感じる人が多いのか
一問目には少なかった手を上げる人の数が2問目以降は一気に倍増
みんなが手を揚げて大さわぎになっちゃいました。

そこでインコ・コンビも負けじと










これ、リアルな話でして(笑)
ほんとにさかなクンのイラストを
「あと一歩」というところでもらい損ねてしまったんです(泣)
欲しかったのにね

(´;ω;`)ううう・・・・セキセイ殿のバカァ~ッ

ま、代わりにチョッとしたお土産をいただいたのですが
そこには手書きされている物というか箇所が多かったりしまして
なんといいましょうか・・・・
こういうところに彼の一生懸命さが伝わってきて
オカメの好感度が益々アップしたのでありました

チャンチャン♪


2014年8月12日火曜日

さかなクンに合いに行ったよ♪ その1 14/8/11の更新分

独特のキャラと魚に関するもの凄い知識
このアンバランスさが人気の「さかなクン」のイベントへ行ってきました♪

オカメは彼の「黒さ」を感じさせないキャラが凄く好きでして
TVとかで出ている時は、いつも目を細めながら見ているんですよ

そのさかなクンをリアルで見れるなんて
クオォォォ~ッ・・・・こ・・・・これは萌えるぜっ!

※画像はあくまでイメージです(笑)


というわけで台風接近による強風吹きすさぶ中
イベントが開催される大阪科学技術館へ

おお~~っ!なんか展示物も色々あるやん♪

オカメが好きなサイエンス系の展示が色々とあるのですが
今回はなによりさかなクンのイベントが一番ですから
さらりと流して会場へ入場します。

ドキドキ・・・・ドキドキ・・・・・オオ~~ッ!

司会のお姉さんが登場し
まずは今回のイベントの内容説明や注意点をアナウンス

そして、ここのゆるキャラ「テクノくん」の紹介に合わせて



本人?が登場~!

うっ!・・・・・ポッテリした「ゆるキャラ」なのに凄い機動性です
どうやら足の下にローラーを仕込んでいるようで
その移動する姿はまるでスコープドッグ(笑)

ってか、中の人すげえな・・・・(^_^;)

そしてお待ちかね、さかなクンの登場です
こういうイベントの「お約束」
お姉さんの掛け声と共に、みんなでさかなクンを呼ぶことになりました

それじゃ~いくよ~っ


興奮して叫ぶおっさんの図(笑)


さっかなく~~~~~ん!



そして皆の声に応えて




さかなクンが登場~~っ!!!

うおぉぉっ!すげえ!リアルさかなクンや!!
さかなクンやぁぁぁぁぁぁ~~~~っ!!!!
キョ~~~ッ!
頭にハコフグが乗ってるぅぅぅ~~~~っ!!!!

いやぁ~年甲斐も無くムッチャ興奮しちゃいました (^^ゞ



(・e・) 次回へ続きます




2014年8月10日日曜日

14/8/10の更新分 大河ドラマ「軍師官兵衛」

スタート後に人気が失速、しばらく低空飛行で心配されていた
NHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」ですが
ここに来て人気をグングン盛り返してきているようです。
まさに「中国大返し」ならぬ「視聴率大返し」ってところかな(笑)

オカメは気に入って、初回から欠かさず見て(応援して)きましたので
この盛り返しはなんとも嬉しいかぎりでして
現状の人気をキープしたまま年末まで一気に走りきって欲しいですね (^^ゞ

さて、チョッと気になることがあって番組HPを覗いてみたところ・・・・







♪ありの~ままの~じぶん~に~な~る~の~♪

そういえば、松たか子さんって「明日、春が来たら」以降
パッと思いつくようなヒット曲も無いようですし
どっちかと言えば完全に女優さんって感じになっちゃってたんですけど
この「Let it go ありのままで」の大々ヒット・・・・

これ、本人さんが一番ビックリしてんじゃないでしょうかね (^_^;)

2014年8月7日木曜日

[番外編]妖怪ウォッチ ジバニャン 製作記 14/8/7の更新分

今、ちまたで大人気の「妖怪ウォッチ」
その中に登場する主要キャラをプラモ化したのが
今回製作するバンダイ製「妖怪ウォッチ ジバニャン」です。

ネコの自縛霊で、見たとおりのカワイイ外見に
チョッとのんきでヘッポコなキャラクターがうけているようで
作品の中でも一番の人気妖怪になっています (^^ゞ


さて、ガンプラで有名なバンダイが
「妖怪ウォッチ」をシリーズでプラキット化するという話を耳にし
どんなものかと興味を持ってお店に足を運んだわけですが
そこで発見したこのキット
もうね、見た瞬間にビビビッときて速攻で購入しちゃいました (^^ゞ

そのパッケージングは写真のようにカワイイ!の一言
(まぁ~ジバニャンがオカメ好みのデザインってこともありますが(汗))

んじゃ~ウキウキワクワク製作開始で~っす♪






では箱を開けて、まずは各パーツの作り
次に順を追って製作時の写真&解説・・・といくべきなのですが
製作時の写真を撮り忘れちゃいまして
というか、写真をとる間もないほどにサクサクッと製作が終わっちゃったんです

なので今回は製作中の写真&解説は無し(オイオイ)
その代わりとして、説明書の写真を掲載しておきます。

説明書は写真のように子供でも理解しやすく
なおかつカラー印刷により楽しくなってくるような内容になっています。

キット自体については
一つ一つのパーツが大きい上にゲートの根元部分が細くなっており
ニッパー(工具)を使わずともランナーから切り離すことも可能になっています。
小学校低学年くらいのお子さんでしたら
ゲートの切り残しを爪切り等で処理する方法を教えてあげるのも良いでしょうね

組み立てに関しては
さすがバンダイ・・・・と申しましょうか
ガンプラで培ったキャラクターキットのノウハウは半端じゃなく
立体パズルと言った方がシックリくるほどのパーツ精度の高さです。

接着や調整等をしなくてもパーツ間の段差や隙間は全く無し
パーツを合わせて押し込むだけでパッチパッチと組みあがってくれます。

塗装は・・・・・う~ん
ま、やった方が良いに決まってはいますが(汗)
パーツの成型色自体がキッチリ色分けされていますし
そのまま組んで、キットに付属しているシールを貼るだけで
十分以上の完成度にもっていくことが可能です。

と、まぁ~そんな感じでセキセイ殿がパチ組みし
完成させた写真が・・・・


これだっ!  d(●^o^●)

キョ~~~ッ!むっちゃカワイイ~~~ッ!!
これ、ほんとにパーツをランナーからむしり取って組み付け
付属のシールを貼っただけなんですよ♪

このかわいさはヤバイです(笑)

さて、先に書いたように子供や初心者の方が製作するとしても
特に大きな問題になるような所は無いと思いますが
一つだけ、微妙に難易度が高い箇所が存在します。

それは手足先端部分のシールで
貼り付け面が写真のように少し強めの曲面になっているため
巻き込ますような感じの貼り付け作業が必要になっているんです
とはいえシール自体にスリット状の切り込みが入れてありますので
大人の方ならば、説明書にしたがって作業を行えば問題無いと思います。
小さいお子さんが作る時は
この部分だけ大人が代わってあげても良いかもしれませんね (^^ゞ


また、後頭部に普段は平面でツライチになっていますが
ボタンのようにグイッと「押し込める」部分がありまして
写真のようにそこを押し込んでやると


(;´Д`) グロッ!

こんな感じで顔面がポロリと押し出されます。

実はこのキット、バージョンの違う3種類の顔が付属しておりまして
これらを交換することにより色々な表情に変化させてやることが可能
また、両腕も写真のストレート形状の他にヒジを曲げたバージョンが付属しており
こちらも簡単に交換することが可能になっています。

で、それらのパーツを交換してやると


ひゃくれつ肉球~~~~っ
ニャ~~ニャニャニャニャニャッ

ってな感じで、こういうファイティングポーズとか


付属のNKB(ニャーケービー)48の写真集を持たせて
ウニャ~~~ッ!ってな感じにすることが可能です(笑)

他にもバージョンの違う目のシールが数種類付属しており
貼り変えればヘラヘラ顔になったりキラキラ顔になったりと
まぁ~色々な表情とポージングで遊べるってわけですね、ええ


あと、使用しないパーツを固定する部品が付属しており
写真のようにしておけば紛失しにくくなっているんですよ
ほんっと、気がきいてますね♪


では総評・・・というかキットの感想です

最初にこのキットで一番良いと感じた点から
まずは・・・・う~ん・・・・・やっぱかわいさかな (^^ゞ

2次元のキャラを凄く良いバランスで3次元へ立体化している辺り
さすがキャラクターのバンダイってところでしょうか
ま、もともと単純で立体化しやすそうなデザインではありますが(笑)

次にそのパーツ精度や設計等々
部品に何も(加工)しなくてもピタッ!ピタッ!と合ってくれる素晴らしさ
接着不要な上に成型色によって塗装が不要な点など
プラモ初心者の方はもちろん、小さいお子さんでも簡単に作れ
しかもそこそこの完成度に仕上がる辺りは
ほんっと、凄いというか素晴らしいと思います。

さらに可動部やはめ込み部分がシッカリしてますので
完成後も表情を変えたりポージングを変更したり
フィギュア的に楽しむことも可能です。

フィギュア関係には興味が無いオカメでさえ
これに関しては「良いな~」って思っちゃいましたんもんね (^^ゞ

さて、こんだけ良い点をあげたんだから
次に悪い点も書かないといけない・・・・とは思うのですが
ん~・・・キットの内容に関してはチョッと思いつかないなぁ~

しいてあげるとすれば、もう少し安かったら言うこと無しってとこですが
こういうキャラクター商品って色々オマケ(版権等々)が付いてきますので
定価800円ならまだましな方・・・だよね?


ってなわけで今回のジバニャン製作記、いかがでしたでしょうか?
キャラ物とは言え別館に掲載するのはチョッとどうかと思い
TOP絵の更新と一緒に掲載することにしちゃいましたが
ごらんのように軽い内容になっちゃいましたから
ちょうど良かったんじゃ~ないかな(笑)

さて、この作りやすくて子供にも大人気の「妖怪ウォッチ ジバニャン」
皆さんも一度購入し、家族で製作してみてはいかがでしょうか?
さすればプラモ趣味への理解も深まり
好意的に見てくれるようになること間違いなしですぞ♪


・・・・って、ちょっと甘いかな (^_^;) ははは

2014年8月3日日曜日

ようかい体操第一~っ!14/8/3の更新分

う゛~~~っ・・・・・暑い日が続きますね
ほんと、夏は辛いです (^_^;)

さてオッサン世代の夏と言えば
やはり早朝のラジオ体操を思い浮かべる方も多いんじゃないでしょうか
「出席表にハンコ」とかありましたよね。

(●^o^●)しか~し!

いま、体操といえば・・・・そう!
「ようかい体操第一」なのです

ウィッス!





はっはっは
このダンス、なんだかチビッコ達に凄い人気のようで
オカメもその流れに乗って



次回、いつも別館でやってるプラモ製作記の「番外編」をこちらでやっちゃいます

いやぁ~・・・・ほら、やっぱ物が物ですし
わざわざあちらでやる程のものでもありませんからね(汗)
ま、そんなわけで

(●^o^●) 乞うご期待♪

最新の更新履歴

10.20 製作中にファインモールド製F-15Jを追加
12.07 製作中のバッカニア S.2C エリア88仕様を更新
11.25 製作中のバンパイア(空自仕様)を更新