2014年4月29日火曜日

護衛艦「あたご」の一般公開・その1 14/04/29の更新分



大阪天保山岸壁に海上自衛隊の護衛艦「あたご」が寄港し
4月26・27の両日、一般公開されるとの情報を頂きまして
これは新鋭イージス艦を見れるチャンス!ってことで
初日の土曜日、見に行くことになりました (●^o^●)

昨年10月の護衛艦「いせ」に続いての海自艦艇見学で
前回同様、期待でワクワク、ドキドキしまくりです

(`,,・ω・,,´) クゥ~ッ!たまんないねぇ~♪

で、当日のお昼に大阪港へ


もう~~~むっちゃテンションが上がること上がること(笑)
にやけ顔で岸壁前の斜面を上り、防波堤の通路を抜けますと・・・・




クオォォ・・・・・し・・・・・渋い・・・・渋すぎる!
思わず脱糞してしまいそうな渋さです!!

イージス艦って上部構造物がデカイので、凄~く迫力があるんですよ
まさに黒鐵の城(くろがねのしろ)って言葉がぴったりと言いましょうか
やはり実物を肉眼で見てこその、このカッコ良さ♪
写真や動画じゃ~チョッと味わえないでしょうねぇ~

ほんと、これを見て燃えない男はいないと思いますぞ (^_^;)


というわけで、次回に続くのだ



2014年4月26日土曜日

タミヤ 1/72 F-16CJ の製作時に使用する代替塗料 14/04/26の更新分

え~っと、ほんとなら本日、大阪・天保山岸壁で行われた
「あたご」の一般公開をネタに画くところなのですが・・・・(^_^;)



今から塗装作業に掛かるタミヤ・F-16関係の情報・・・・というか
まぁ~色々と使用する塗料について調べましたので
その辺りのことを書かせていただきます。

キット情報コーナーでページを作った方が良いとは思うのですが
ほら、これ米軍機ですからね (^_^;)

プラッツのF-1に続き、我ながらよくやるなぁ~なんて思いますが
(仕事でもないのにね(笑))
でもほら、こいう歌もあるでしょ

♪ああ~男の人って~
いくつも~愛を持っているのね♪


そう、諸星あたるが「女の人」全てに愛を持っているように
オカメも飛行機・・・・いや、全てのプラモに対し「愛」をもってますので
今回のタミヤF-16も支援してしまうのです!

って、なんか前置きが長くなっちゃいましたが(汗)
では本編スタ~ト~~ッ!


(・e・) です


さて今回発売されたキットですが、メインになる機体色に関しては
色の指定番号がタミヤ製スプレー缶の番号しか書いてないんですよね。
ですので、他の色(一般の瓶入り塗料)を使って塗りたい人の為に
今回はどの色を使ったら良いのかを紹介させてもらいます。


基本的に米軍のF-16は上面濃淡2色に下面1色の3色からなっており
それにレドームの色が1色追加され、計4色が必要になってきます。

では対応カラーを、キット指定色・タミヤカラーの色・クレオスのMrカラー
の順で書き出させてもらいます。

機体上面の
濃い方のグレー AS-27・XF-24・305番
薄い方のグレー AS-28・XF-54・306番

機体下面のグレー AS-26・XF-19・308番

これは実機の色を・・・なんて高度な検証はしておらず
タミヤカラーは同社のウォーバードシリーズから
Mrカラーはハセガワ製キットでの指定色から割り出しています(笑)

フタに塗料を塗ったチップを付けていますので
写真で大体の感じはつかんでいただけるんじゃ~ないかな?

だいたい似たような色ではありますが、下面がチョッと違う感じですね。
つまりこんな感じでキットメーカー・塗料メーカーによって
指定された色に違いがあるんですから
「これじゃないと絶対ダメ!」なんて堅苦しく考えず
気楽に(適当に(笑))塗るってのもありだと思いますよ (^^ゞ

あと、レドームはAS10・XF-66・307番になっているのですが
(XF-66は持ってないので写真に写ってません)
実機写真を見ると、けっこう機体毎に色に大きい違い(濃淡)があったりしますので
拘る方は実機の色を検索してお好みの色で塗ってやってくださいませ。

オカメが今回製作する機体の指定色もAS10になっているのですが
Mrカラーの307番ですと色が薄すぎに感じますので
317番(アカデミーのキットではこの色が指定みたいですね)か
ツヤを落とした339番辺りで塗ってみるつもりです。

はっはっは、ほんっといい加減ですが
皆さんも、お気楽極楽モデリング♪で楽しみましょう

(●^o^●) では





2014年4月23日水曜日

14/04/23の更新分 GPZ400R制作開始!



はっはっは
初っ端からオッサンじゃないと分かんないネタをふっちゃいましたが(笑)

今日から新しいキット


GPZ400Rの製作をスタートします (●^o^●)

このバイクは80年代に大ヒットした車両でして
TVシリーズ「スケバン刑事」の中で、南野陽子さん演じる
2代目・麻宮 サキが劇中で乗っていたのが印象的でしたね。

ちょっと前に掲示板の方でこの話題が出まして
なんだか凄~く作りたくなっちゃったので
その「勢い」でババッと購入しちゃいました(笑)

さて、初々しかった南野さんも御歳46歳・・・・
週刊誌等で幾度か話題になったり
まぁ~その~・・・・・なんといいましょうか(汗)


そう言えばあの頃のコカ・コーラって
ヨーヨー、バンバンボール、スターウォーズとタイアップしたり
えらく「勢い」があった記憶が・・・・・

( ´∀`) 昭和だねぇ~

2014年4月21日月曜日

14/04/21の更新分 ModelWorksさんの展示会

さて、そんなわけでプラモを引き取りに行ったわけですが
その引取りに行った商品とは・・・・

(●^o^●)ハセガワの1/72 F-35AライトニングⅡ なので~っす♪

いやぁ~ここんとこプラッツさん、タミヤさんのキットばかり
キャ~キャ~言って作ってますから
ハセガワさんのキットも仲間に入れてあげないと・・・
な~んて思いましてね、はっはっはっ
(って、どんだけ上から目線やねん(笑))

で、F-35を購入したわけですが
実は同時にもう一つ、あるキットを購入しちゃったんです


え~っと、まぁ~それは次回の更新で書かせてもらうとして(汗)

ハセガワの新しいコンセプトで作られたこのキット
いったいどんな製作記になってしまうのか

(`・ω・´) 乞うご期待!

あっそうそう
当日、8階のイベント会場でModelWorksさんの展示会が行われておりまして
こいつはラッキー♪と、見学させていただきました。


こちらのクラブのカラーでしょうか
展示作品はカーモデルが多く、エア物はチョッと少なめ・・・・・

でも車も嫌いじゃないので、色々と楽しませていただきました
個人的には宅配のスバルサンバー?がツボでしたね (^^ゞ



さて、受付で出展作品一覧と小さいカードを頂いたのですが
そのカードには今週末の26・27日に愛日会館で開催される
「2014 Mズ展」の文字が・・・

家に帰ってチョッと検索してみると、この展示会
模型店M‘sプラスの常連さんが中心の展示会のようで
毎年、結構~色々なジャンルの作品が出品されているようです。




過去の出品物を見るに、会員にバイクの上手い方がおられるようで
こ・・・これは見に行きたい・・・・見に行きたいぞおぉぉ~~っ!!

2014年4月17日木曜日

14/04/17の更新分 「ロケみつ」最終回?

先月末に放送された「ロケみつ」最終回の録画
二週間近くも経ってから、ようやく見ることになりました。

そっか~・・・・この番組って5年半もやってたんですね
最近は以前ほどの勢いも無くなり
なんとなくプラモを作りながら「惰性で見ている」って感じだったのですが
それでも、やはり初期の頃から見ていた番組ですから
これが最後となりますと・・・・


(´・ω・`) チョッとさびしかったりするんですよね

まぁ~そんなわけで、チョッとしんみりと番組を見ていると


はぁ~~~~っ?

なんと、またも延命・・・・というかなんというか
タイトルを少し変え、放送時間を変更して続けるそうです (^_^;)

キャスティングは稲垣早希さんだけ残して後はクビ?
(司会やレギュラーは何のためにいるのか分からない番組でしたが(笑))
番組内容も放送が始まるまで秘密とのこと。

まぁ~全く新しい内容に変えていく・・・・ってなことを言ってはいますが
四国一週を終わらせた時点でやめておくべきだったというのがオカメの正直な意見で
正直、散り際を逃してしまった感がぬぐえないのに
更に延命って・・・・・


でも(不謹慎ですが)違う意味で興味が出てきたりしておりまして
ほんと、どうなっちゃうんでしょうね (^_^;)

2014年4月13日日曜日

14/04/13の更新分 88の赤白NSRが売ってねぇ・・・

昨日、大阪・日本橋のボークスさんへタミヤのF-16を買いに行ったわけですが
実はその時、他にも欲しいキットがあったんですよね。

それはガンマの製作記で書いていたアオシマ製の88式NSR250R
カラーはもちろんノーマルの赤白カラーで・・・・・だったのですが
これ、ネットで見てみたら、どうやら定番でポンポンと生産されていないようで
残っている流通在庫もかなり少なくなってきているようです (^_^;)

で、まぁ~ダメ元で店員さんに聞いてみたら
他の各店に在庫がないかパソコンで調べてくれました。





やっぱり無いようで・・・・

作る時になってから、新しいロットの物を買えば良いや
(デカールの問題もありますしね)な~んて考えていたのですが
アオシマのこういうキットって
タミヤやハセガワ等の定番キットみたいな感覚とはチョッと違うようですね(泣)

店頭には89式や88のロスマンズなんかが残っていたりしますが
(実は89式に乗っていたりもしましたけど)
やはりオカメは88の赤白が・・・・・欲しいのよ・・・・

っていうか


ほんと、なんで88の赤白が残ってないんでしょうね?
定番カラーだったんだから、他のより多めに生産・・・
いや、というより直ぐに次のロットを生産すると思っていたのですが
他のカラーと同じくらいにしか生産しなかったのかなぁ~

まぁ~グジグジ文句を垂れているオカメが
サッサと購入しておかなかったってのが一番悪いのですが

(´;ω;`) でも、こんなに早く作りたくなるとは思わなかったんだよぉ~

ま、この車体は気長に再生産を待つかな・・・

で、この冷めやまぬ80年代バイクプラモ熱に対処すべく
新しいバイクキットの製作をスタートします!
その車種は・・・・次回の更新でねっ (^^ゞ

まぁ~「え?・・・・これでいくの」って車種だと思いますよ(笑)

2014年4月10日木曜日

14/04/10更新分 さようなら、交通科学博物館

大阪市の弁天町にある交通科学博物館
先週の4月6日、52年の長い歴史に幕を閉じました。
大阪で幼少期を過ごした方でしたら
遠足等で一度は行った事があるんじゃ~ないかなぁ・・・・

展示されていた車両等は、2016年に京都で開館する
京都鉄道博物館へ移管されるようですね。


と、いうわけで、実は先月オカメも最後の見学に行ってきたんです。

もう20年以上は行ってなかった博物館ですので
チョッとドキドキなのでありました (^^ゞ

で、入館したところ・・・・


まぁ~人が多い多い(汗)

展示車両なんかに乗ろうと思ったら
ズラズラ~っと並ばなくっちゃいけないんですよ、ええ


でも、まぁ~展示車両の運転席なんかは
デザインが凄く昭和の香り高く、アナログチックで渋かったです (^^ゞ

他の展示物や車両なんかも、いかにも「昔からの」って感じで
どこか懐かしい香りがしてステキです♪

ほんと、これは時間をかけてジックリと見たかったのですが



こういう系統の展示物って、機械系が好きな人間じゃないと
ジックリと見て楽しむって感じには・・・・

(;^_^) ならないんですよねぇ



やっぱり、こういう展示品なんかを見に行くときは
一人でジックリと見る方が良いですね(汗)

入館料なんて、たったの400円だったんだし
こんだけ見るものがあるんだったら
去年の早い段階で見に行ってたら良かったなぁ~・・・・

(´・ω・`) と、いまさらながらに思うオカメなのでありました

2014年4月4日金曜日

14/04/04の更新分 第4回スケールモデルフロンティア(その3)

え~っと、ボークス大阪ショールームで開かれた
第4回スケールモデルフロンティア
昨日で今回のレポートは終了予定だったのですが
今日、掲示板を覗いてみたら・・・・


なんと!
このイベントで行われていたコンテストに出品していた
プラッツの三菱F-1が銅賞を頂いていたそうなんです!!

キョ~~ッ!うれちぃ~っ(●^o^●)

当日、会場に足を運んでくださり
(もちろん、投票してくださった方は特にですよ(^^ゞ)
今このページをご覧になっている方々に・・・・・


あ゛あ゛っ!またオッサン向けのネタをやってしまった!!
元ネタを見たい方は、田中邦衛 石橋貴明 感謝感謝 
あたりで検索したら・・・・・出てくるかな?

え?そんなことより
お前は本気でお礼を言う気があるのかって・・・・
ははは・・・・いや、うちのHPを見にこられている方ですと
堅苦しく鯱張ったお礼より、こっちの方を求めてる方のほうが
多いんじゃないかと思ってのTOP絵ですので
お間違え無きようお願いします(汗)

さて、今回はほんとうにありがとうございました。
今月の12日にタミヤから発売される新キット
F-16CJ・ファイティングファルコンを買いに行くついでに
(これには色々な意味で凄~く期待してるんですよ♪)
引き取ってくる予定でしたが、しばらく延長になると思いますので
プラッツの三菱F-1に興味がある方は足をお運びくださいませ (^^ゞ

機首のピトー管は真鍮線&パイプに変更していますが
それ以外はストレートに製作
色もクレオスのカラーをそのまま使用していますので
受賞作とか、そういったたいそうな物ではなく
キットの作例的な感じで見てもらう方が良いかな(汗)

で、ビビビッ!ときて作ってみたいと感じた方は即購入
一度作ってみてくださいね~
必要な塗料等々は、その場で全て揃いますし (^▽^)

って、大規模模型店なんだからあたりまえか(笑)



ふっふっふ・・・・
オカメがここまでプラッツのF-1をアピールする理由
それはドンドン新しい自衛隊機のキットを出して欲しいからに他ならないのです。

こういう小さいところからでもキットの売り上げにつながり
それが新キットの開発に繋がればという深謀遠慮というかなんというか

まぁ~ザックリ言うと、富士T-1の新キットが欲しいわけです(笑)

そういうオカメの希望と言うか野望というか
「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」


そんな人を感嘆させるようなレベルの志じゃ~無いんですけどね(笑)

あっそうそう
おまけで、もう一つ写真をプレゼントフォ~ユ~


う~ん、やっぱバイクのプラモも良いねぇ~ (^▽^)

2014年4月3日木曜日

14/04/03の更新分 第4回スケールモデルフロンティア(その2)

さて、今回も協賛メーカーさんのブースが多数用意されていましたが
まずはサイトのメインである自衛隊機に繋がりのある商品を出展されている
トミーテックさんのブースから。

え?自衛隊大阪地方協力本部さん(なんか略語が無いんですかね(汗))
からいくんとちゃうんかって
ははは・・・・それはほら
前々回「まもるくん」を書いたでしょ d(^^ゞ

さて、そのブースの上には144スケールの4発機
P-3Cが飾ってあったのですが


ま・・・・回ってる・・・・・回ってるよ、おい!

4枚あるプロペラがブンブンブン、くるくるくると回ってるんですよ。
しかも色々なパターンで一発づつ回転を止めたり動かしたり・・・

また灯火類が本物っぽく点滅していたりしまして
これ・・・暗い部屋で見たら凄く本物っぽいんだろうなぁ~(^ω^;)

去年の8月に行われた同イベント記事で書かせてもらいましたが
外観は文句のつけようが無いレベルですし
ほんと、凄いなぁ~って言葉しか出てきません・・・・

で、横にショーケースが置いてあるのですが
この中に・・・・・



こんど技MIXシリーズで発売される三菱F-2が!

クオォオォォ・・・・なんやっちゅうねん、これは!

作りの良さと徹底的なリサーチに基づく再現度に定評があるこのシリーズですが
このF-2も、これまた凄い出来なんですよ。

まさに珠玉の一品・・・っていったら大げさかもしれませんが(笑)
組み立てが簡単な塗装済みキットで、この手ごろなサイズ
完成品をコレクションするのが好きな方
特に自衛隊機が大好きな方にとっては
最高の製品と言って間違いないと思います。

まぁ~興味がある方はお店でごらんになってください
かな~り驚かされると思いますよ (^ω^;)

さて、お次はハセガワブース
どんな製品が飾られているかと覗いてみたところ



オオ~~~ッ!
新製品のF-35ライトニングⅡが!!

掲示板の方で、かなり一体成型を多用しており
拍子抜けするほど簡単なパーツ割りになっていると聞いていましたので
まぁ~どんなもんかいな・・・なんて思っていたのですが
実物を目にすると、これが中々悪くないんですよ・・・ (^_^;)

ズングリとしたスタイルに簡単なモナカ構造ですから
玩具っぽい雰囲気になりそうなものですが
さすがは飛行機のハセガワってところでしょうか。

まぁ~作例を作っている方のスキルによるところも大きいとは思いますが
それでも基本的に指定塗料とデカールで組んでいる作例ですから
キットの良さ自体は間違いないわけです。

それと、この機体って脚を引っ込めた
飛行状態で組んだ方が良さそうな感じがしますね。
やっぱステルス機だからかな?



あと、帰りに2F階段の所で店員さんが行っていた
フィギュアの製作実演を見たのですが、そこでビックリ!

キャラグミンってフィギュアキットを製作されていたのですが
これって(たぶん)パーツの素材自体に色が付いているんですね。

つまりガンプラみたいな感じになっており
組み立てるだけで凄く綺麗に完成させることが出来るんですよ

難易度の高い「瞳」はデカールを貼るだけで良いそうですし
これにはかなり驚かされました。

大阪ショールームを知っている人だと
よく店に買いにいってるのに、なんでそんなことも知らんねん
なんて言われちゃいそうですが(汗)
フィギュアは完全にオカメの対象外でしたので
フィギュア専門の2Fは毎回素通りしてたんです・・・・

なんかお店の人に怒られそうやな (^_^;)

まぁ~しかし、オカメのイメージでは
フィギュアって結構なスキルが必要なジャンルでしたのに
こんなに簡単に作れるようになっているとは
なんとも時代を感じてしまいますねぇ

先に書いた技MIXやハセガワのF-35もそうですが
こういうホビー系の製品でも
これからは、よりライトに誰でも作りやすく
更に出来も抜群に良い製品を、という流れになっていくんでしょうね

オカメ的にはそれに賛同しますし、そうなっていく理由も分かるのですが




やっぱチョッと寂しい気がするって~のも
オッサン世代の方なら分かってもらえるかな (^_^;)


ってなことで、今回の第4回SMFレポートはこれにて終了で~す。

ほんとはもう少しボリュームを持たせたいんですけど
やっぱそうなってくると色々大変なんですよねぇ・・・・

次の時は手を抜いて写真でやっちゃおうかな(笑)

2014年4月1日火曜日

14/04/01の更新分 第4回スケールモデルフロンティア(その1)

さて、落ち着いたところで(笑)8Fのイベント会場へ・・・・

お~っ! 中々の盛況やん♪

初日の開催してすぐ、早めの時間に入ったのですが
エレベータから降りたら、結構な人の数にチョッとびっくり(汗)


早速コンテストの展示作品を見て回ったのですが
模型をやらないセキセイ殿が一番気に入った作品は・・・・


なんと、ターレットトラックなのでした (^_^;)

あ、ターレットトラックって言ってもピンとこない方が多いかな?
ようは魚市場とかで魚を積んで走ってる
ちょっとゴッツイ電動キャリアのプラモなんです。

この作例、後ろに積んだ魚のマグロが
コンテストテーマの「水」に繋がっているところなんですね
う~ん、なるほど~(笑)


また、会場で行われていたスキルアップアカデミーの
吉岡和哉氏による「水・泥表現」講習に興味津々
ムッチャ食いついてるんですよ・・・・

オカメなんかは戦闘機とか戦車、軍艦、カーモデル等々
そういう、ある意味「王道的な」ネタに食いついてしまうのですが
基本、プラモが趣味じゃ無い人なんかはジャンルに拘りが無く
興味の対象が凄くフリーダムってことでして
タミヤのデコレーションシリーズやアオシマの漁船等々
最近色々な物が作られていますが、昔からの王道的な物以外から
この趣味に入ってもらう機会を作るって~のも
結構大事なんだな~・・・・
なんて、チョッと考えさせられました (^_^;)

さて、オカメはといいますと・・・・



やはり王道的作例に食いついてしまうのです(笑)

この絵でハァハァ言いながら見てるのは
ガールズ&パンツァー部門で出品されていた陸自の10式戦車
ライト等の電飾が施されて凄く良い感じだったんですよ。

その横に飾っていた、劇中でC-2から降下する10式も
オカメ的には萌える作品でしたねぇ~
あのビビビッ!ときたシーンを思い出しちゃいました(笑)

お船はDD118「むらくも」が良かったなぁ~
小さい船体で目立たないのですが
作りこみが細かく、凄くオカメ好みの作品でした。

ん?・・・・・
今あげた作品って、全部自衛隊ネタやん

(´・ω・`) やっぱオカメは偏ってるねぇ・・・

最新の更新履歴

10.20 製作中にファインモールド製F-15Jを追加
12.07 製作中のバッカニア S.2C エリア88仕様を更新
11.25 製作中のバンパイア(空自仕様)を更新